2018年05月01日
空席を除けばほぼ満員(ogawa アポロン)
4月27日にいつもの観音池公園オートキャンプ場に行ってきました。
ゴールデンウィーク前のこの日は、金曜日ということもあって
オートサイトに1家族。フリーサイトはうちの家族だけ。
最近、ギュウギュウと狭く感じたキャンプ場なのでなんだか新鮮。
1週間前に届いたアポロン gawa(オガワ) テント
の初張り。
設営自体は夫婦2人で40分ぐらいで張れました。



公園で遊んだり幼稚園で必要な家族写真を撮ったり、
小枝を拾ったりと過ごし、
夕方には近所のラーメン屋で食べスーパーで買い物。
夜はもちろん焚き火タイム。
ファイアグリルとBioLite キャンプストーブ2の焚火2台体制。
マシュマロを焼き焼き。
子供達はAmazon primeでダウンロードしてきたミニオンズをiPadで鑑賞。



お昼に拾った小枝をBioLiteで燃やし発電。
自分の力で自分を照らすのじゃ!

次の日は遅く起き、
アポロンのサイドをポールで跳ねあげたり研究し
のんびりしながら昼前に撤収。
ゴールデンウィーク前のこの日は、金曜日ということもあって
オートサイトに1家族。フリーサイトはうちの家族だけ。
最近、ギュウギュウと狭く感じたキャンプ場なのでなんだか新鮮。
1週間前に届いたアポロン gawa(オガワ) テント
設営自体は夫婦2人で40分ぐらいで張れました。
公園で遊んだり幼稚園で必要な家族写真を撮ったり、
小枝を拾ったりと過ごし、
夕方には近所のラーメン屋で食べスーパーで買い物。
夜はもちろん焚き火タイム。
ファイアグリルとBioLite キャンプストーブ2の焚火2台体制。
マシュマロを焼き焼き。
子供達はAmazon primeでダウンロードしてきたミニオンズをiPadで鑑賞。
お昼に拾った小枝をBioLiteで燃やし発電。
自分の力で自分を照らすのじゃ!
次の日は遅く起き、
アポロンのサイドをポールで跳ねあげたり研究し
のんびりしながら昼前に撤収。
サーカスTCと熱田野営具店 シルス280TCでソロキャンプ ワイルドワンオフローダー BLOCKHEAD MOTORS
リン酸鉄リチウムイオン電池を採用のAnker 757 Portable Power Stationの紹介
パンダTC+(PANDA TC+)テンマクデザインでソロキャンプ 男前ファイアグリルで焚き火で料理を楽しむ
パンダTC+(パンダTCプラス・テンマクデザイン)スタンダードインナーを試し張り設営
パンダTC+(パンダTCプラス)とウッドストーブSと野点セット(モンベル)でソロキャンプ
パンダTC+(パンダTCプラス・PANDA TC +)×ウッドストーブS(テンマクデザイン)でソロキャンプ
リン酸鉄リチウムイオン電池を採用のAnker 757 Portable Power Stationの紹介
パンダTC+(PANDA TC+)テンマクデザインでソロキャンプ 男前ファイアグリルで焚き火で料理を楽しむ
パンダTC+(パンダTCプラス・テンマクデザイン)スタンダードインナーを試し張り設営
パンダTC+(パンダTCプラス)とウッドストーブSと野点セット(モンベル)でソロキャンプ
パンダTC+(パンダTCプラス・PANDA TC +)×ウッドストーブS(テンマクデザイン)でソロキャンプ